過去記事を活かせば、ためらわずブログ更新ができる

過去記事を活かせば、ためらわずブログ更新ができる

今回はネット収入を向上させるブログの書き方や考え方、ちょっとしたテクニックをご紹介します。

 

ためらわずブログ更新をする

 

昔の私の話なのですが、訪問者も少ないから今書いても効果なさそうだし…「このアフィリエイトはもっと常連さんやアクセスが増えてから書こう」なんて、色々とためらって更新をしていました。
今思えば…こんなこと気にせずやってれば良かったと思います。
こういうのも戦略、運営方針や狙いもあるで一概には言えませんが…
しかし、そんな狙いたいアフィリエイトならそれこそ早く記事を公開して、検索エンジンにインデックスされた方がそこからの訪問者も期待できますよね

 

もちろん計画、狙い等の戦略をもった運営も少なかれ必要です。しかし、あんまり物事を深く考えてしまうのも行き詰まる原因の一つではないだろうか。
なので全てをとは言いませんが、はる蔵のおすすめは、最初からためらわず更新することをおすすめします。

 

ためらわず更新したら、以下の方法でちょっとした工夫をしてみましょう。

 

過去記事を活かすブログテクニック

 

基本的にブログの主な構成は“新着順”に並んでいます。
基本的にサイトの主な構成は“運営者がコンテンツの配置を考え構成する”となります。

 

上記で少し構成の説明をしましたが、ブログは更新される度に新着記事がピックアップされます。
つまり過去の記事でおすすめしたアフィリエイト記事は更新する度に埋もれていってしまうのです

 

みんながみんな過去記事を隅から隅まで見ていただければいいのですが、特におすすめしたい過去のアフィリエイト記事を読んでもらうためには、ちょっとした工夫をするだけで良いのです。
やり方次第では、過去記事をうまく使って、ネット収入の向上に繋がることもできるのだ。
そのちょっとした工夫とは、ブログのサイドバーなどにピックアップ記事、おすすめ記事を一覧等でまとめることです。

 

そうすることによって、あなたが過去に書いた記事を閲覧してもらえる可能性が増えます。
このように記事が埋もれた後にも注目させることができるので、細かいことは気にせずにどんどん更新していきましょう。

 

ピックアップ記事は特に濃く充実した内容で

 

ピックアップ記事は顧客を生む大チャンスの一つだとはる蔵は思っております。

 

ピックアップ記事はあなたが訪問者におすすめする記事なので、注目度も自然と高くなり、そこ一つでどんなブログなのか判断されてしまう可能性もあります。
私の場合ですが、おすすめ記事なのに、短文や説得力のないピックアップなんて、過去を見ても何も得のない、ロクなブログではないと判断してしまいます
文章が長ければ良いという訳ではございませんが、ピックアップするなりのコンテンツに仕上げた方が良いでしょう。

 

注意してほしいのは、いくら本当のことでも閲覧者から見て、胡散臭い(うさんくさい)、怪しいと思われる記事は避けるべきです。
そこで怪しまれてしまえば、このブログの言ってることは全て怪しい…っと判断されるおそれがあります。

※特に情報商材と呼ばれるアフィリエイトは信憑性(しんぴょうせい)を高めるコンテンツとライティング技術が必要です。

最新記事

PR